皆様 こんにちw
賃貸管理部の西澤です。
日に日に寒くなり冬が近づく今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
読書の秋と申しますが、私は一年中読書を楽しんでいます。
ミステリー小説嗜好なのですが、最近は専ら有名な『東野 圭吾』ばかり読んでいます。
一番好きな作家は綾辻 行人 その他、高野 和明なども大変面白いです。
東野 圭吾の作品は、現在93作あるようですが、私が読んだ作品数を数えるとまだ20作でした。
けっこう読んでるつもりだったのですが、圭吾の出版数とスピードはすごいですね!
まだ、あと73冊~の楽しみがあるんですね!!
2つ目の楽しみは圭吾の作品は映画化・ドラマ化される事が多いので、そのDVD映像を見る事です。
福山雅治のガリレオシリーズを始め、キムタクのマスカレード ホテルなど
本書の登場人物をどの俳優(女優)が演じるのかがとても興味をそそられます。
不思議なことに圭吾の作品は映像化されても比較的、がっかりすることが無いのが特徴です。
(ほとんどが豪華キャストだからかな??笑)
では、私が読んだ作品のベスト5の発表です。
第5位・分身
第4位・ダイイング アイ
第3位・マスカレード ホテル
第2位・白夜行
第1位・ラプラスの魔女
でしたw
ちなみに今は『ナミヤ雑貨店の奇蹟』を読んでます。
面白い♪ ベスト5に入ってくるかもw
こちらも映画化されてるみたいだから楽しみです。
それでは、またお会いしましょう!!
この記事へのコメントはありません。